top of page
信州大学 農学部/大学院農学専攻 創薬標的科学研究室
Laboratory for Drug Target Research, Bioscience and Biotechnology, Faculty of Agriculture, Shinshu University
研究環境 Facilities
研究室入口
手作り看板です(理研で主宰していたラボのメンバーからのプレゼント)。メッセージボードもあります。左はキーボックスです。
PC作業環境
全員マルチディスプレイor大型ディスプレイです。机はなるべく幅120cmを確保するようにしています。
高速冷却遠心機
高速冷却遠心機です。3台あります。1.5mL、15mL、50mL、8連チューブを遠心できます。
シェイカーとヒーターなど
シェイカーや、ローテーター、加熱・冷却装置。流しの上に板をはって置いてあります。
廊下にもホワイトボード
廊下のホワイトボード5枚です。ディスカッションや掲示で活躍中です。
ワークステーション
ワークステーションです。画像処理や統計解析に使います。モニターはEIZOの32インチです。
機密書類の処分
シュレッダーです。
冷蔵庫の上
ネスプレッソが導入されました。
ソファの上
ビーズクッションと大根です。
その他研究施設
基盤研究支援センター 機器分析支援部門・伊那分室
超遠心分離機、蛍光顕微鏡などを利用できます。詳細はリンク先をご覧ください。
基盤研究支援センター 機器分析支援部門・松本分室
様々な最先端の機器類を利用できます。詳細はリンク先をご覧ください。
動物飼育・実験について
農学部伊那キャンパス内の専用施設にて実施します。
研究に役立つサイト
統合TV:生命科学系DB・ツール使い倒し系チャンネル
BioTechnicalフォーラム:実験に困ったら投稿しよう。過去の投稿もすごく勉強になる。投稿前に過去トピを要チェック。
▣ 綺麗なグラフを作ろう!
5分でできる! Excelでグラフを綺麗に書くコツ
伝わるデザイン [表とグラフ]
[Excel]論文向けのグラフを作るコツ
「先輩のExcelグラフ、ダサいですね」とデザイナーが言ってきたので教えを請うたら恋が始まった
ひと目で伝わる!グラフ作りの基本とデザインのコツ
確実に伝わる!見やすいプレゼン用グラフの作り方
Excelで棒グラフに個別のエラーバーをつける方法
Excelによるエラーバー(誤差範囲)付き棒グラフの作り方
エラーバー付き棒グラフをエクセルで作る
▣ 画像解析・描写のフリーソフト
ImageJ:Javaプログラミング言語で書かれた画像解析ソフト
Fiji:ImageJに様々な機能が追加されたパッケージ
GIMP:多機能な画像編集・処理ソフト
INKSCAPE:ベクトル形式の画像を作成できる多機能なドローソフト
▣ 化合物構造描写のフリーソフト
化学構造式エディタまとめ
ChemSketch:分子構造描写ソフト
ChemDoodle:分子構造描写ソフト
Marvin:分子構造描写ソフト
構造式を美しく書くために
▣ 遺伝子配列解析のフリーソフト
ApE:プラスミドDNAのマップ作成ソフト
SnapGene Viewer:プラスミドDNAマップの描写ソフト
Enzyme X:制限酵素データベース(Only for Mac OS)
4Peaks:遺伝子配列解析ソフト(Only for Mac OS)
MEGA:複数の塩基配列やアミノ酸配列をアラインメント
Primer3:プライマー設計ソフト
▣ タンパク質情報解析のフリーソフト
Scaffold:プロテオミクス解析ソフト(フリー版はデータ閲覧のみ)
UCSF CHIMERA:タンパク質立体構造の描写ソフト
CueMol2:タンパク質立体構造の描写ソフト(動作が軽い)
▣ 統計解析
Rによる統計解析
R
Rのインストール
統計分析フリーソフト「R」
SAS University Edition
EZR (Easy R)
▣ PDFファイルの編集
iLovePDF:オンラインPDFツール
PDF compressor:オンラインPDF圧縮ツール
▣ 英語論文執筆に役立つフリーソフトなど
Grammarly:英文・文法添削ツール
Mendeley:文献情報管理・リファレンスマネージャー
ライフサイエンス辞書:生命科学系の辞書ツール
Google Scholar:学術文献を対象としたGoogle
Scrivener:文章執筆統合ソフト(有償) 他リンク(1, 2, 3)
▣ Get Things Done (GTD)のためのフリーソフトなど
Stock:チームタスクの管理・共有ウェブツール
Toodledo:タスク管理ツール
TimeTree:スケジュール管理(Google Calendarと連携)
Evernote:メモアプリ
Gmailの受信箱を空にする!
▣ ウェブ会議
Whereby:ブラウザ上で動く無料で簡単なウェブ会議システム
Zoom
Googleハングアウト
▣ 研究不正防止
研究公正ポータル
研究者倫理:白楽ロックビル先生の記事
iThenticate:剽窃チェックツール
▣ その他の便利情報
bitly:URL短縮サービス
ResearchGate:科学者・研究者向けのソーシャル・ネットワーク・サービス
ORCID:研究者の識別IDデータベース(論文を投稿する人は、IDを取得しましょう。)
Addgene:研究用プラスミドDNAを分与するNPO
PDB:タンパク質構造データの登録サイト
J-PlatPat:特許情報データベース
Patent Lens:特許情報データベース
蛋白質科学会アーカイブ:タンパク質を使った実験技術が紹介されています。
実験台
実験台は整理整頓して使いましょう。各実験台には小型の高速遠心機・ポルテックスミキサー・アスピレーター・電源装置を備えています。
実験台と椅子
背もたれ付きの椅子はいいですね。
ホワイトボード
実験室にホワイトボードがあります。廊下側の壁にも一面ホワイトボードをつけています。右端のはリアルタイムPCRです。
その他研究施設
研究に役立つサイト
研究環境
bottom of page